Java はじめて 10 〜ループ処理A: for文1〜

イントロダクション

プログラミングの基本、ループ文の代表選手「For文」を学習します。これが使えるようになるとたくさんのデータを扱うことができるようになります。

FOR文の学習

Javaでのループ処理の代表選手「for文」を理解します。

for文の書き方

for (初期化 ; ループ条件 ; ループする時の処理) {
   // 何かしらの処理
}

というような形で実装します。具体的には下のように書きます。これは、ループを5回繰り返し0〜4をコンソールに表示するプログラムです。

基本的なFOR文

カウンター変数の「i」を0からカウントアップしていき、特定の値に達したところで終了します。
カウントアップをしている処理は「i++」の部分んです。俗にいう「インクリメント」というやつですね。。。

public static void main(String[] args) {
   for(int i = 0; i < 5; i++) {
      System.out.println("カウント" + i);
   }
}

このような形でfor文は作ります。for文の動きは以下のようになります。1. 初期化処理=int i = 0; が走り、int型の変数「i」が0で初期化されます。

  1. ループ条件=i < 5がtrueの時ループする。1回ループするたびに変数「i」がインクリメント「プラス1」されて「i」が0〜4まで増えます。
  2. 1回の処理が終わったらループする時の処理=i++(インクリメント)を実行する
  3. ループ条件でfalseの時にループを抜ける

    変形のFOR文

    上記のものは、カウンター変数「i」が0から4まで。。。という形でしたが、次は10から6までという形のFOR文です。
    上記の処理とは逆にカウントダウンしています。なので「i++」だった部分は「i--」になります。
    俗にいう「デクリメント」というやつです。

public static void main(String[] args) {
   for(int i = 10; i > 5; i--) {
      System.out.println("カウント" + i);
   }
}

FOR文の動きをまとめると下のようになります。

  1. int型の変数「i」が0で初期化
  2. 論理演算(trueかfalseが判定される(返される))「i < 5」がtrueの間ループが実行される。全体的には「i」が0〜4の間ループされるので、5回ループする
  3. あと処理を行う。具体的には、「{」「}」の間の処理を実行後に「i++」が実行される。1回ループすると「i」が0から1になる。

FOR文の実用例

<iframe width="618" height="498" src="https://www.youtube.com/embed/Y6BMXOXTiJM"; title="javaプログラミングの初めの26歩目、メソッドを作成して使用してみました。処理内容には拡張FOR文を追加、詳細は説明に記載します。" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/Y6BMXOXTiJM"; title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

以前やった配列をよく使用します。
配列の中身を取り出して、何かしらの処理を行いたい時がよくあります。こんな時は以下のような実装を行います。

public static void main(String[] args) {
   String[] arr = new String[] {"a", "b", "c"};
   for(int i = 0; i < arr.length; i++) {
      System.out.println(arr[i];
   }
}

フロー図を書くと下のようになります。

問題

for文を使って1〜10までの合計を計算し、結果を表示するプログラムを書いてください。
<表示結果>

1+2=3
3+3=6
6+4=10
  ・
  ・
  ・

動画でやってみると、配列を使った形ですが、下のような感じです。

他にも作成しました。

健闘を祈ります。

でわでわ。。。

<<< 前回 次回 >>>

投稿者:

takunoji

音響、イベント会場設営業界からIT業界へ転身。現在はJava屋としてサラリーマンをやっている。自称ガテン系プログラマー(笑) Javaプログラミングを布教したい、ラスパイとJavaの相性が良いことに気が付く。 Spring framework, Struts, Seaser, Hibernate, Playframework, JavaEE6, JavaEE7などの現場経験あり。 SQL, VBA, PL/SQL, コマンドプロント, Shellなどもやります。

コメントを残す