Java StepUpPrograming〜JavaFXで画面切り替え2ボタン作成〜

イントロダクション

前回は、リファクタリングを行いました。これで追加の実装を行う準備ができた状態です。

ちなみに、このページは以下の順序で進んできています。

  1. Java 初めてでも大丈夫〜ステップアッププログラミングのススメ〜
  2. ステップアッププログラミング〜Java FxでHelloWorld解説〜
  3. Java StepUpPrograming〜JavaFX で四則計算〜
  4. Java StepUpPrograming〜JavaFXで画面切り替えを作る1〜

※「四則計算」の部分で基本的なプログラムに関する記載を止めています。2019/01/26現在(クイズの答えを2019/02/01に出すのでそれまでストップします)

そして、前回は「リファクタリング」を行いました。大したことはしていませんが、小さくてもプロジェクト的に自分のアプリケーションを作るならちょくちょくと「リファクタリング」をやったほうが、スキルアップできます。

画面にボタンを追加する

前回、整理をしたので機能追加などが、しやすくなっています。

Gitで差分を比較して見ることができます。やり方はこちら

ボタンの追加方法

単純にボタンを追加すればOKです。

// ボタンの作成
Button viewChangeBtn = new Button("画面切り替え");
Button closeBtn = new Button("閉じる");

そして、ペイン(レイアウト)に追加

hBox.getChildren().add(ctlBtn);

これを、自分なりにまとめて追加すると以下のように表示されました。

現状ではボタンを押下しても何も起きません。イベント処理を実装する必要があります。

「イベント処理」というのは

  • 「ボタンが押下された」
  • 「マウスが乗っかった」

などのイベントがあった時に動く処理を実装するための「イベントリスナー」のことを言っています。

具体的には次回、記載しますが「クリック」「ダブルクリック」「マウスオーバー」「キーダウン」などこれらのイベントを受け取る仕組み(フレームワーク)が実装済みです(JavaFXで実装)ので、各イベントに対する処理はイベントリスナーを実装してやれば良いのです。

「実装する」とは

単純に処理(コード)を書くことです。が上での意味は「インターフェースを実装する」という意味です。

細かいことは次回にします。でわでわ。。。

  1. Java Basic インターフェース・抽象クラスの作り方
  2. Java Basic クラスとは〜Step2_1

投稿者:

takunoji

音響、イベント会場設営業界からIT業界へ転身。現在はJava屋としてサラリーマンをやっている。自称ガテン系プログラマー(笑) Javaプログラミングを布教したい、ラスパイとJavaの相性が良いことに気が付く。 Spring framework, Struts, Seaser, Hibernate, Playframework, JavaEE6, JavaEE7などの現場経験あり。 SQL, VBA, PL/SQL, コマンドプロント, Shellなどもやります。

コメントを残す