Java Basic Class 〜メインメソッドを変更しないで処理を変える〜

メインメソッドを変更しない

表題にある子の文言の意味は、下のように実行する処理をクラスに任せてしまうという方法です。
その他にも、アイディアの数だけあるのでよりよい方法を考えるのも面白いと思います。

  1. 処理の内容を分割してやる
  2. 処理を引数、入力値でハンドルする

数え上げればきりがありませんが、今回の「処理をクラスに任せてしまう」という方法は極端ですが、下のような方法です。

public static void main(String[] args) {
    SomeClassA clsA = new SomeClassA();
    clsA.execute();
}

これで、メインメソッドを修正する必要がありません。

クラスを使用すると

メインメソッドを変更しなくても処理を変更できます。

具体的に、下のようにやります。
以前作成したメインメソッド

public class Main {
    public static void main(String[] args) {
        Scanner scan = new Scanner(System.in);
        String input = scan.next();

        FirstCls first = new FirstCls();
        boolean isNumber = first.isNumberString(input);
        if (isNumber) {
            System.out.println(input + "は数字です。");
        } else {
            System.out.println(input + "は数字ではありません。");
        }
    }
}

このクラスから呼び出しているFirstClsを修正してやれば、Mainクラスは修正する必要がありません。

なんか「とんち」のような話ですが(笑)

応用レベル1

現段階では、応用幅が小さいのでMainメソッドを修正します。

public class Main {
    public static void main(String[] args) {
        Scanner scan = new Scanner(System.in);
        String input = scan.next();

        FirstCls first = new FirstCls();
        if ("exe".equals(input)) {
            first.execute();
        }
        boolean isNumber = first.isNumberString(input);
        if (isNumber) {
            System.out.println(input + "は数字です。");
        } else {
            System.out.println(input + "は数字ではありません。");
        }
    }
}

FirstClsのexecuteメソッドを起動するように修正しました。

クラスに処理を追加する

はじめの入力で「exe」と入力するとFirdtClsのexecuteメソッドが起動します。

単純に、FirstClsの中に、適当な処理を実装しただけです。

public void execute(Scanner scan) {
    System.out.println("*** EXECUTEを起動します ***");
    Map<String, String> map = new HashMaplt;>();
    map.put("test", "Testing this program!");
    map.put("prac", "Practice this program!");
    map.put("try", "Try this program!");
    while(true) {
        System.out.print("コマンドを入力してください: ");
        String str = scan.next();
        if (map.containsKey(str) == false) {
            break;
        }
        System.out.println(map.get(str));
    }
}

今回は、Mapインターフェースを使用して見ました。
キーと値がセットになって、データの取り出し、保存を行うことができます。
ここで言う保存はJavaが起動している間だけの保存です。

このままでは、大した発展があったようには思えませんので、一捻り加えます。ちなみに、execute()の処理が終わった後に、何かしらの文言が出ます。

一捻り

単純ですが、FirstClsにあるメソッドisNumberString()を呼び出すように修正します。

public void execute(Scanner scan) {
    System.out.println("*** EXECUTEを起動します ***");
    Map<String, String> map = new HashMap<>();
    map.put("test", "Testing this program!");
    map.put("prac", "Practice this program!");
    map.put("try", "Try this program!");
    while(true) {
        System.out.print("コマンドを入力してください: ");
        String str = scan.next();
        if (map.containsKey(str) == false) {
            break;
        }
        isNumberString(str);
        System.out.println(map.get(str));
    }
}

こんな感じです。
今日のところは、ここまでにしておきます。

でわでわ。。。

関連ページ



投稿者:

takunoji

音響、イベント会場設営業界からIT業界へ転身。現在はJava屋としてサラリーマンをやっている。自称ガテン系プログラマー(笑) Javaプログラミングを布教したい、ラスパイとJavaの相性が良いことに気が付く。 Spring framework, Struts, Seaser, Hibernate, Playframework, JavaEE6, JavaEE7などの現場経験あり。 SQL, VBA, PL/SQL, コマンドプロント, Shellなどもやります。

コメントを残す