iPhoneアプリの開発のためXcodeのインストールから開発用のアカウントの作成、を行おうと思います。
ちょいと仕事の都合でiOS開発の手順を調べることになったのでついでに、自前でも調べることにしました。
参考にするサイトは本家家元のサイトです。
そして、開発なのでこちらで詳細を見ていきます。
開発準備、アカウント
参考にするサイトでは「デベロッパアカウント」という記載の仕方をしています。
とりあえずはアカウント(AppleID)で「developer.apple.com」にログインします。
そうすると、デバイス認証(番号を入力)がありますので、携帯を手に持っていると良いでしょう。
そして、Swiftに慣れていないならばSwiftPlaygroundで学習することをオススメしていました。
Xcodeのインストール
Xcodeの最新バージョンをダウンロードするには
MacでApp Storeアプリを開きます(デフォルトではDockにあります)。
右上隅の検索フィールドにXcode、Returnキーを入力して押します。
Xcodeアプリが最初の検索結果として表示されます。
[取得]をクリックし、[アプリのインストール]をクリックします。
プロンプトが表示されたら、Apple IDとパスワードを入力します。
Xcodeが/Applicationsディレクトリにダウンロードされます。
しかし、自分の持っているPCが古いため最新のXcodeがインストールできませんでした。。。
古いバージョンのXcode
リンクを見つけました。「Older Versions of Xcode」の文字があるりんくをクリックすると下のような画面に移動できます。(ログイン後です)
自分のOSはアップルマークから「このMacについて」をクリックしてやると
このバージョンに対応するXcodeはこちらのサイトからXcode一覧より
をダウンロードすることにしました。
そして、ダウンロード完了後に圧縮ファイルを展開します。
その間に。。。
有料?無料?
ここら辺がきになるところだと思います。自分は気になります。このページで詳細を説明しているようですが、英語でした。。。なので翻訳機能を使用します。
入門
Appleプラットフォームでの開発が初めての場合は、無料でツールとリソースを使用できます。より高度な機能を構築してApp Storeでアプリを配布する準備ができたら、Apple Developer Programに登録してください。費用は、会員年ごとに99 USDです。
「USD」はアメリカのドル($)です。
とりあえずは、無料で行けるようなのでそちらに進みます。が、無料版は「Apple Developer契約に同意する(英語)」だけのようです。そして有料の場合は。。。
さらに高度な機能を備えるAppを開発して配信する場合は、Apple Developer Programに登録してApp Storeで配信するか、Apple Developer Enterprise Programに登録して、所属する組織内で専用Appを配信することができます。プログラムに登録すると、メンバーシップに関係する追加オプションがアカウントに表示されるようになります。
というわけで、デバイスの認証について調べたかったのですが、Xcodeだけでできてしまうようです。
でわでわ。。。